鏡の筆蹟

日誌

備忘

 

 

【思想】思想は意識された精神の内容である。無意識もまた精神の一領域をなす。精神は複合体である。

【精神の内容】精神は言語によって世界を映す時、世界精神である。精神は世界を映しうるから精神である。

【精神と自由】個人的精神の本質としての自由は相対的自由であり、この相対性は相対性である限りにおいて絶対性=自由の一契機をなすに過ぎない。

【内部の外】私たちが内部へ入って行く時、それは言語という外部性の内部に入っていく事を意味する。

【民族性】民族性とは共同性が意識の同一性の一形態であり、かつ同一性の対立物である意味で、同一性の稀釈された意識である。自己同一性は内的な差異の仮象であり、この内的差異は精神の相対的自由の原因である。内的差異は外化されて外的差異となり、自己と他者の差異が意識として生じる。他者性は本質において共同性の反対物であることによって、共同性の起源である。外的差異、他者性は稀釈されて共同性となり、自己の同一性と他者の同一性を制限する。共同性がその本来的根拠と現実的な必要を離れて、自立的な共同性となる時、共同性は一定の主体性を発展させて、自己と他者への対立的な、法的な規定力を有するに至る。それぞれの民族性はメンバーの構成員資格の規定を持つ。この規定の相対性や恣意性は、民族神話の創造と共有により隠蔽され、絶対性として強制される。

民族意識民族意識の主要な定在は言語の固有性であるが、これは精神の定在が言語であることによる。だが、掟に規定されていれば何でもよい。

【民族の起源】民族の内的差異は外化されて異なる民族を発生させる。

【同一性と差異性の同一性と差異性】同一性の概念と差異性の概念じたいの同一性と差異性を問うことが可能なのは、それぞれの概念が、一なる本質性の根源的な否定により、内部に差異を含む概念であるからである。

フレーゲの数の定義】フレーゲが同数性を数の基礎に見るとき、彼は量的同一性を指示しているのであって、種々の対象の同一性の中で、数学的同一性の概念から全ての数を説明しようとしたものと思われる。

【民族の掟の恣意性と言語の恣意性】恣意性は必然性の起源であり、その感性的段階であると言えるが、一般に言語記号の恣意性と民族の恣意性とが、まさにその民族の個性であり、異質性をなす。従って資本主義人民における民族性の解体は、同質性への還元操作による。これは公理系の問題として数学的に寓意されうる。

【声と現象、デリダデリダが言語記号における指標と表現という二つの機能を区別することは、言語の中心性に対して記号一般の本来的機能を擁護するものであり、文学をその自律性と創造性の観点から擁護するものでもある。